![]() |
|
このコーナーは「荒木飛呂彦の世界観」を借りつつ「私オリジナルの話」を展開する場です。 純粋なパロディでも、純粋なオリジナルでもありません。 文章書きがメインではないので、書式の不備や、「おかしそうに」と言った意味合いで ネットではお馴染みの語尾の「w」なども使用しています。 真っ当な文章でなければ読めないという方はご遠慮ください。 元の「ジョジョの奇妙な冒険」に関するキャラや設定の解釈には個人差があります。 これはあくまで私の解釈と言う事でお願い致します。 そもそもこれを書こうと思った経緯 (2014/02/19) 世界観 (2014/02/19) |
|
登場人物:1 ジョーン=ジョット(右から三番目) 「スタンド使い同士は引かれ合う」この法則が良いほうに向かい「K.U.D.O探偵事務所」にて働くことに。 全てが謎の女性だが、事務所の全員にとって重要な導き手となってゆく。 20代中ごろと思われるが、どうやらそうではないらしい… 身長:176cm |
|
登場人物:2 ウインストン=ウインフィールド(ほぼ中央) 探偵事務所「唯一の」まともに「戦える」スタンド使いだった。 (ジョーンが来るまでは) 威圧的な風貌だが常識的な面があり面倒見もいい。 でもぶっきらぼうというか、かなり物事に「面倒くささ」を感じやすい面もある。 過去に関わった人物から日本のことを大層気に入っていつか日本に行きたいと願っている 27歳。身長:188cm |
|
登場人物:3 ルナ=リリー(右端、この姿は物語中盤より) 「魅力的であろう」とすることを捨てた女。かなり「ツン」な人で、特に新参者のジョーンにはツンツンしてます。 でも、心根は非常に優しい女性で、皆もそれをよく理解しています。スタンド能力も誰よりも優しい。 後々、誰よりもジョーンと親しくなる人。 24歳 身長:170cm |
|
登場人物:4 アイリー=アイランド(右から二番目) 軽くてバカっぽい印象のある彼女だが スタンド使いになった経緯はそれなりに凄絶だったこともあり人が傷つくとかそういうのに過剰に反応する。 彼女の能力があるおかげで事務所が成り立っているので探偵免許は持っていないが引っ張りだこ。 19歳 160cm |
|
登場人物:5 ケント=ロスマンズ(一番左端) 事務所で一番若造で一番スタンド使いとしての経験も浅い。 それだけに一番成長の余地があることをジョーンは示し、そのように成長してゆく彼は口ではともかく、かなりジョーンを慕っている。 ウインストンとコンビを組んで捜査に当たることが多い。年の差はあるが、ケントも誰も余り年齢は気にしてない。 モヒカンだけどファッションパンクスなので音楽は出来ませんw 18歳 182cm |
|
登場人物:6 ポール=モール(左から二番目) 事務所の所長。 口先だけは達者で、かなりしょーもない雰囲気漂うおっさんだが、その実メンバー一人一人に対し、 どう接するのがベターかどうあるべきかがベターかをいつも考えている。 結局若造で溢れる事務所の中で彼の役回りは結構重要なレフェリーなのでした。 ジョーンが来てから少しその役目が楽になったことからジョーンを頼りにしている。 42歳 身長176cm |
|
◆ 以下、「Sorenanre JoJo?」の文章ネタです。 ![]() Sorenante JoJo? リメイク・Episode1 第一幕 第二幕 第三幕 2014年5月30日up オリジナル版 ( Episode1 第一幕 第二幕 第三幕 第四幕 2006年12月up ) ◆ リテイク・Episode2 第一幕 第二幕 第三幕 2014年5月30日up オリジナル版 ( Episode 2 第一幕 第二幕 第三幕 第四幕 第五幕 2006年12月up プロット頂きました ) ◆ リメイク・幕間:一 第一幕 第二幕 2014年6月5日up オリジナル版 ( 幕間:一 第一幕 第二幕 第三幕 2006年12月up ) ◆ Episode3 第一幕 第二幕 第三幕 2006年12月up ◆ Episode4 第一幕 第二幕 第三幕 2007年1月up ◆ 幕間:二 第一幕 第二幕 2007年2月up ◆ Episode5 第一幕 第二幕 第三幕 2007年3月up ◆ Episode6 第一幕 第二幕 第三幕 第四幕 2007年4月up ◆ 番外編:一 第一幕 第二幕 2007年5月up ◆ 幕間:三(Episode7プロローグ) 第一幕 第二幕 2007年5月up ◆ Episode7 第一幕 第二幕 第三幕 第四幕 第五幕 第六幕 第七幕 第八幕 第九幕 第十幕 2007年5月〜7月up 第十一幕 第十二幕 2011年8月28日up 第十三幕 第十四幕 2012年10月6日up ◆ 幕間:四(Episode7エピローグ) 第一幕 第二幕 第三幕 第四幕 2012年10月14日up -------------------------------------------------------------------- JoJo1,2部TVアニメ終了記念番外編 「1939-2007」 2013年4月15日UP 第一幕 第二幕 第三幕 第四幕 エピローグ -------------------------------------------------------------------- Episode8 2013年4月20日UP 第一幕 第二幕 ◆ Episode 9 2013年4月23日UP 第一幕 第二幕 第三幕 敵スタンド案頂きました。 ◆ 番外編:三「Wild Ambitions」 2013年5月4日UP 第一幕 第二幕 ◆ Episode10 2014年8月2日up 第一幕 第二幕 第三幕 第四幕 第五幕 第六幕 第七幕 第八幕 2016年12月16日up 話を書く上で参考にした思いつく限りのパロディもと (2014/02/19 - 03/12) |